お慈悲のままに

日々、思ったことを綴っていきます~(ちょっと英語もまじえて)。私の趣味は‘英語を楽しむこと’です。その一環として少し英語を取り入れることにしました。

The Mind of a Person of 100(100歳の心)

 100歳近い人の心の内には、70代ごろまでの人とは異なる「幸福感」が存在する。東京都健康長寿医療センターと大阪大学などの研究(SONIC)から、こんな分析結果が浮かび上がってきた。「老年的超越」と呼ばれる精神世界はどんなものなのか。        
 「老年的超越」とはスウェーデン社会学者、ラルス・トルンスタムが、1989年に提唱した概念。85歳を超える超高齢者になると、それまでの価値観が「宇宙的、超越的なもの」に変わっていくという。①思考に時間や空間の壁がなくなり、過去と未来を行き来する。②自己中心性が低下し、あるがままを受け入れるようになる。③自分をよく見せようとする態度が減り、本質が分かるようになる、といった特徴がある。              
 日本でも、2010年から7年にわたる高齢者約3000人へのインタビューや分析の結果「老年的超越」が裏付けられた。仕事を引退し、体力が衰え始める60〜70代では、できないことが増えることに不安が募り、鬱々とした気持ちが高まるが、85歳以上になると超越する傾向が強まるという。大病を経験すると強まる傾向もあった。             
       【 The Asahi Shimbun GLOBE より 】              
 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜   


 「老年的超越」と呼ばれる「精神世界」があるとは驚きです。非常に興味深い研究結果だと思います。これまで単純に、人は老年になればなるほど「だんだん不安が募り、鬱々とした気持ちが高まり」続けるのではないかと思っていましたが、そうではないらしいことが分かりました。超高齢者には、それまでとは違った「幸福感」が存在することに少し安心した気持ちになり、長生きして味わってみたい気にもなります。でも…… 死の不安から解放されるわけではありません。                             


 無常の身であることに変わりはありません。阿弥陀仏の本願に摂取されてこそ、本当の安心が得られることを、まず、念頭に置くべきではないかと思います。          
( We are mortal. I think we should keep it in mind that we get true ease only when
we are enlightened by Amida Buddha’s Primal Vow. )